●奈良県商工会連合会合同研修会
5月19日、奈良県社会福祉総合センターにおいて奈良県商工会連合会の合同研修会が開催されました。中井神一会長の挨拶のあと講演会があり講師は慶応義塾大学教授 岸 博幸先生でした。「アベノミクスによる経済効果は地方へは波及されていない。地方の良さをアピールしないといけない!」というお話しでした。全くその通りですね!
●宇陀商工会通常総会
5月22日、宇陀商工会通常総会が開催されました。町村合併から7年、ようやく軌道に乗って来ました。しかし職員の数も減員され地域住民サービスは低下する一方です。
●中小機構販路開拓コーディネート事業交流会
5月28日、天満橋のOMMビルで中小企業基盤整備機構近畿本部主催で「中小機構販路開拓コーディネート事業交流会」が開催されました。販路開拓の支援を受けた中小企業約60社が参加し、それぞれの事業の成果発表をプレゼンしてきました。中小企業でもハイテクな素材や隙間産業まで各分野で活躍されている様子がわかり刺激を受けて帰ってきました。共通してたのはそれぞれの商品、技術に自信を持っているということ。
磨き丸太の天然乾燥技術も自信を持ってアピールしていきます!
●林内作業車
弊社の山林部の木材搬出は、ヘリコプターによる出材もありますが場所によりこれに頼っております。何せ道幅が1.3m程では何ともなりません。
そんなところで威力を発揮するのがこの林内作業車です。効率は高くないですが、現状の道幅で搬出可能です。
林野行政は高規格の作業道を造り、高性能林業機械の導入を推し進めておりますが奈良県の宇陀・吉野地域の山林では傾斜がきつく、密植で、1枚の山が小さく、土質が柔らかい等々高規格の作業道を敷設するに適してないところが多く、作業道の計画が進んでおりません。
山崩れの原因にもなりかねないので慎重にやっています。
効率だけを優先させてしまって後で取り返しのつかない状況になっては本末転倒ですもんね!
●デイサービス
建築工房 和(なごみ)様が手掛けている6月に竣工のデイサービス施設に太口の磨き丸太を使っていただきました。
来月号でお披露目させていただきます!
森庄銘木産業株式会社
社長 森本 定雄
|